書籍の出版分類について
霹靂関連で出版された一般書籍や霹靂会の出版物、雑誌などの印刷物をまとめたものである。
2003年以降についてはほぼカバーしているはずだが、それ以前の本については情報不足でいささか漏れがあると思う。
ここに掲載した書籍は全て楼主・破魔矢の個人収集物で、霹靂書籍の完全リストではないのであしからず。もし「こんなのもあるぞ!」という情報をお持ちの方、是非ご一報を♪
ここに掲載した書籍は全て楼主・破魔矢の個人収集物で、霹靂書籍の完全リストではないのであしからず。もし「こんなのもあるぞ!」という情報をお持ちの方、是非ご一報を♪
霹靂Classics系列
原作シリーズ改編小説。霹靂初期の数シリーズが小説化されたもので、どうやら霹靂會の月刊会誌に掲載されていた連載ものをまとめて出版したと思われる
付録でキャラクター・カードが付属していてちょっと楽しい(初版のみ?)。当然繁体字中国語だが、漢字なのである程度の内容は分かると思う。是非挑戦を!
霹靂Live系列
霹靂新潮社から出版されている各シリーズの「攻略本」いわゆるシリーズ解説書である。この攻略本にはTV映像写真や各話の粗筋、登場人物、兵器などなどが詳しく掲載されて大変重宝する。霹靂ファン必携本。
当該シリーズ中の全登場人物リストと、それぞれの登場・出演・死亡が明記されたチェック表があるのは便利。このように理解するには最良の本だが、その一方ドラマを見る前に読んでしまうと完全ネタバレなので要注意。
霹靂High系列
画像合成のDIY手本や星座占い本なども含まれているが、主眼はキャラクターの写真集。 その他にもちょっと訳の分からない系統(ただのノートとか、ポスターとか・・・笑)もあったりして聊か分類不明(笑)
なお、古くからあったこの【High系列】の他に、数年前に【霹靂寫真】と【聖典系列】に細分化した模様。 そのためか、これまでの【High系列】からの新刊出版は無いようだ。本系列と合わせて両方の系列を参考方。
霹靂People系列
人物研究(?)系の書籍群。それぞれのキャラクターについて結構まじめな検討がされている。漢字を追うだけでもなんとなく背景などが分かるのでそれなりにお勧め。
早期の劇集はあまり見る機会が無く縁が薄いので、昔の出来事・背景や故事を知るにはお手ごろな本である。漢字文化萬歳~~~~♪ と、思う今日この頃。
霹靂寫真系列
【High系列】の主眼だったキャラクターの写真集が、独立した系列に昇進した模様。以前出版された写真集は【High系列】の項目に入っているので、そちらも参考方。
これからは写真集関係は全てこの出版ラインから出されそうだが、正確なところはわからない。
霹靂聖典系列
出版されている書籍の傾向を見ると【HIGH系列】がこの『聖典』系列と『寫真』系列に細分化。いわゆるDIY系のような、参考になる素材関係本である。
服装や武器辞典などがあり、台湾版の「Truth In Fantasy」的な出版ラインと推測。"Truth In Pili" と言うべきか(笑)
コミック
漫画・漫畫・マンガ。何も言わずとも一目瞭然な分類。最近は霹靂會の月刊誌に霹靂漫画が掲載されているだけであるが、以前数シリーズのマンガが出版されていた。
新書サイズの単行本や雑誌サイズのシリーズが出版されていて、何冊かは今でも入手可能。尚、映画の「フォトノベル」も此処の分類に含めている。
霹靂會出版物
霹靂會月刊誌、および霹靂會各期の入会特典の中から写真集等の書籍商品を抜き出してリストアップしている。
ここでは個人的に所有している物のみを掲載しているので、昔のものはあまり含まれておらず、霹靂會の出版物リストとしては不完全である。
その他出版物
霹靂新潮社の各系列(霹靂Live,霹靂High等)以外の本。本来の布袋戲(伝統布袋戲)についての解説書は『布袋戲関連書籍』を参照。
「冊子形式」で発売されている市販のポストカードは含めたが、冊子でない劇集毎のポストカード・セットについては入れていない。
日本語版書籍
日本で出版されている書籍ほとんど無い状況だが、辛うじて映画公開時にガイド本などが翻訳されている。
本国では色々出ているので、是非誰か小説や攻略本を翻訳してくれないだろうか… ^^;)